紙小の振袖 紙小の振袖

紙小の振袖

紙小は、1817年の創業以来、お客様にご満足いただける着物だけを選りすぐって参りました。
中でも振袖は特別です。振袖には、お召しになるお嬢様だけでなく、これまでお嬢様の成長を見守ってこられたご家族皆さまの想いが込められているからです。

振袖は、未婚女性の第一礼正装でもあります。正式な場では、既婚女性が留袖や訪問着をお召しになるのと同様にお嬢様は振袖を着用します。
以前は成人式をきっかけに振袖をお仕立てされることが多かったために、「振袖は成人式のもの」と誤解されている向きがございましたが、未婚女性の正式なお召し物であり、民族衣装でもあります。
お嬢様には、「振袖を着る機会」が何度も訪れます。成人式をはじめ、卒業式、結婚式(列席)、結納、ご自分の結婚式(引き振袖)など・・・・。
紙小の振袖は、大人の女性に相応しい、格調高い上品で優美な古典柄です。
人生で一番美しい時を、自分らしく輝かせてくれるお振袖とのお出会いを紙小は全力でサポートいたします。

お母様やお姉様の
お振袖を受け継がれたお嬢様

紙小がおすすめする
古典柄

装飾ライン

特別な日は、日本の伝統的な美しさが輝く振袖で華やかに…

紙小では伝統的な古典柄の振袖を中心にお取り扱いしております。
古典柄とは、昔ながらの縁起物や人々の思いや幸せを願う意味を込めた
(吉祥文様、有職文様、草花文様、風景文様等)などの総称です。

紙小の古典柄振袖は、伝統の技法と和の配色を受け継ぎ、
確かな技術によって作り上げられた逸品ばかりです。
流行に左右されない古典柄振袖は、次の世代までお召しになれます。
ご本人、ご家族の思いの込められた振袖は家族の絆にもなっていく価値あるものです。
大人としての祈念の振袖だからこそ、
ふさわしい特別な古典柄振袖をお勧めいたしております。
日本が誇る匠の技が光る振袖をぜひご覧くださいませ。

紙小で準備する成人式
装飾ライン

晴れの舞台である成人式。
将来への夢や希望にあふれるそのときに、華をそえるのが振袖です。
大人への一歩を踏み出す喜びに加え、どんな振袖をお召しになろうかとお嬢さまも楽しみにされていらっしゃることでしょう。

紙小では振袖にまつわる、いろいろなご相談にお答えしながら、
いつまでも心に残る成人式をお迎えいただけますよう、お手伝いをさせていただいております。

紙小では振袖選びから、振袖のお直し、帯、小物のご準備、成人式の当日の着付け、前撮りの手配、着用後のお手入れなど、
トータルでサポートしております。

振袖イメージ
お母さまとお嬢さまのための専門家による成人式準備無料相談実施中

はじめて振袖を選ばれる時、どう始めたらいいのかわからなくて…とご相談を頂きます。

どこのお店に行ったらいいのだろう、いつ見に行ったらいいのだろう、自分に似合う振袖はどんなものだろう、予算に合うだろうか、着物と帯以外に必要なものは?

といった、色々な疑問をお持ちだと思います。
紙小では、振袖に関する様ざまなお悩みにお答えする無料相談を承っております。
どうぞご遠慮なくご相談くださいませ。

たとえば、以前、無地の振袖がほしいとのご注文を受け、お客さまのご希望の色に生地を染めて振袖を誂えたこともございます。
お母さまのお振袖をお嬢さまのサイズに仕立て直すこともございますし、お母さまの帯に合う着物をお選びすることもございます。
お姉さまと同じ振袖をお召しになるお嬢さまは、帯や小物だけを新調されることもございます。

ご相談の内容は、多岐にわたるものではございますが、ずっと着物だけを見続けてきた紙小ですから、
お客さまのご相談にしっかり、答えさせていただきます。
心に残る成人式のお手伝いを、どうぞ紙小にお任せください。

ご相談はメールまたはお電話で受け付けております。

お気軽にお問い合わせください
お電話にてお気軽にお問い合わせください メールにてお気軽にお問い合わせください

母から娘へ(ママ振袖)
装飾ライン

どんな振袖にしようかな…と、呉服店に振袖を見に行ったり、インターネットで検索したりされるその前に、
お母さまの振袖をタンスから出してご覧になりませんか?
お母さまの思い出が詰まった大切な振袖に、新しくお嬢さまの想いをプラスする、紙小からのご提案です。

紙小では、お母さまの振袖を着ていただくために、いろいろなお手伝いをさせていただいております。

振袖の状況は、お一人様ごとに違いますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

ママ振袖コーディネイト例ママ振袖コーディネイト例

お母様の振袖

お母様の振袖
矢印

叩き染の黒地に鶴の柄が印象的なお母様のお振袖。
お母様がシックに着こなされていたので、お嬢様には小物使いで明るいイメージに整えました。顔回りに赤系のお色、帯締めには帯の一色を取ってブルーを入れることでイマドキ感をプラスしました。お母様はとても心配なさっておりましたが、成人式の前撮りではとても素敵だと満足していただきました。

お嬢様の振袖

お嬢様の振袖

叩き染の黒地に鶴の柄が印象的なお母様のお振袖。お母様がシックに着こなされていたので、お嬢様には小物使いで明るいイメージに整えました。顔回りに赤系のお色、帯締めには 帯の一色を取ってブルーを入れることでイマドキ感をプラスしました。お母様はとても心配なさっておりましたが、成人式の前撮りではとても素敵だと満足していただきました。

お母様の振袖

お母様の振袖
矢印

お母様も身長が高くていらっしゃいましたが、更に背の高いお嬢様でした。身丈や肩裄が心配でしたが手直しせずに済みました。お嬢様のモデルさんのような雰囲気を大切にして、少しモダンな色目を取り入れてヘアスタイルと髪飾りも提案させていただきました。お嬢様の個性を引き立たせるコーディネイトに仕上げました。

お嬢様の振袖

お嬢様の振袖

お母様も身長が高くていらっしゃいましたが、更に背の高いお嬢様でした。身丈や肩裄が心配でしたが手直しせずに済みました。お嬢様のモデルさんのような雰囲気を大切にして、少しモダンな色目を取り入れてヘアスタイルと髪飾りも提案させていただきました。お嬢様の個性を引き立たせるコーディネイトに仕上げました。

お母さまの振袖に別の帯を合わせてみたり、帯揚げや帯締めといった小物を変えてみたりすることで、
同じ振袖でもイメージはずいぶん変わります。
お草履や、バッグ、髪飾りなどの準備まで、紙小では、お嬢さまの魅力を引き出すコーディネートをさせていただいております。

それぞれの対応に、少しお時間をいただくこともございますので、
成人式当日や前撮りのご着用予定日に余裕を持ってご相談くださいませ。

前撮り・後撮り
装飾ライン

大人としての門出の記念写真。成人式当日は、早朝からの着付けや式典への出席、また同窓会が行われる地域もあったりお忙しいものです。ゆっくりと写真が撮れる前撮りや後撮りが主流となっております。

紙小は有名写真館と提携を結んでおりますので、成人式をご準備された方にはご紹介をしております。サービス特典などもございますので、どうぞご利用ください。

成人式当日
装飾ライン

紙小では、成人式当日の着付けの予約もお受けしております。

あまり多くの方はお受けできませんので、紙小で振袖のご準備をされた方に限定させていただいております。

前撮り・後撮りの振袖の写真 前撮り・後撮りの振袖の写真 前撮り・後撮りの振袖の写真

お客様の声
装飾ライン

T.F様

T.F様
(お母様からの投稿)

紙小さんを知ったのは、和装に詳しい友人の勧めからでした。

上質で品のいい着物が欲しい、との私達親子の希望に叶う、素敵な振袖に出会う事ができ、紙小さんには本当に感謝しております。

娘が大学1年の夏から着物探しが始まりました。

東京にて在学中の為、福岡の展示会に来ることが難しい、と相談しましたら、ならば銀座での展示会にとお声かけ頂き、東京にて親子で着物選びを致しました。

難しい小物合わせも、スタッフの方の豊富な知識とセンスで、娘好みに仕上げて頂きました。

その後も何度も何度も色々な小物を取り寄せて、試させて頂きありがとうございました。

髪飾りは、こちらの希望と娘の写真を見て、作家の先生にオーダーして下さいました。出来上がりが素敵で感激致しました。

前撮りも、やはり東京でする事になり、この際にも、紙小さんに振袖一式を送る手配をお手伝い頂き、無事に東京での撮影が出来ました。本当にありがとうございました。

「うちの着物は一生面倒見ます。」と社長さんがおっしゃった事が私はとても印象的でした。

どうしたら良いか分からず、不安な気持ちでスタートした振袖探しでしたが、こんなに楽しく、娘の振袖の支度ができ、紙小の皆様、本当にありがとうございました。

M.M様

M.M様
(お母様からの投稿)

成人式の振袖は古典柄がいいと思っていましたが、度々送ってくるレンタルのDMでは、理想の振袖が見つかる気がせず、色々探していたところで紙小さんに出会いました。

のちに祖母と母もお世話になっていた事がわかり、安心してお伺いしました。

古典柄がいいという事くらいしか考えがなかったのですが、まずは娘に似合う色合いを提案していただき、娘が気にいった帯にあわせて、淡いピンクの振袖を選んでいただきました。

小物、髪飾りに至るまで、素敵な物を提案していただき、大満足でした。

ありがとうございました。

K.M様

K.M様
(お母様からの投稿)

娘の成人式でお世話になりました。

娘が幼い頃から、紙小呉服店の前を通る度にショーウィンドウに飾られた振袖を「綺麗ね、やっぱり着物は古典柄がいいよね」といつも話しながら見ていました。

大学進学で娘が遠方に行ったこともあり、成人式の準備がすっかり遅くなってしまったのですが、着物選びから、前撮り、当日の着付けの手配まできめ細かに対応していただきました。

素敵な晴れ着で、久しぶりに集まった友人達とニュースにも取り上げてもらい、思い出に残る成人式になったようです。
本当にありがとうございました。

K.E様

K.E様
(お母様からの投稿)

娘の成人式にあたって、最初はレンタル店を数店見て回りました。

なんとなくしっくりこないのと、以外に高額なのに驚き、呉服店も見てみる事にしました。

ホームページで紙小さんを知りお伺いしました。

展示会で、たくさんの着物を試着させていただき、娘も気に入る着物に出会う事ができ、帯や小物も素敵に合わせていただきました。

購入したことで、成人式までに親族との成人お祝いの食事会や前撮りと、式典前に何度も着ることができました。
一番気がかりな着物を着た後のお手入れも紙小さんに丁寧にしていただき、これからも億劫にならずに袖を通せそうです。

また、後から分かった事ですが、私の曽祖父も紙小さんで着物を仕立てていたそうで、母のお嫁入りの着物も紙小さんの着物だと知りご縁を感じました。

着物の事は全く分からない私でしたが、紙小さんに細かく教えていただき、娘の成人のお祝いができた事に感謝しています。
ありがとうございました。

O.M様

O.M様
(お母様からの投稿)

25年前に購入した私の振袖を、娘がとても気に入ってくれ、「成人式で着用したい。」と嬉しいことを言ってくれました。
広島の呉服店で購入した振袖でした。
福岡に引越して、呉服店のことが全くわからなかった私に、知人が、「紙小呉服店さんの持ってらっしゃるものは、とても良い。」と聞き、早速お問い合わせしました。

直ぐに返信下さり、とても親身に長い時間を使って一緒に考えてアドバイスを頂き、振袖と重ね襟の他(帯、帯締め、帯揚げ、半衿)を購入させて頂きました。

昭和の私の振袖が、素敵な令和の振袖へと変身しました。
前撮り、成人式当日、着付けの方から「素敵だ、素晴らしい。」と褒めて頂いたようで、娘も大喜び。
本当にお世話になり、ありがとうございました。

次は、他の訪問着などもアレンジして頂けたらと思っています。その時も、宜しくお願い致します。

よくあるご質問
装飾ライン

成人式の準備を進めるお客様は、振袖選びに付随する様々なことに頭を悩まされておいでかと思います。
お客様より寄せられたご質問を一部掲載いたしますので、ご参考になさってください。

振袖は、いつごろ準備するものでしょうか?

一昔前までは、高校を卒業された18歳から19歳頃に振袖選びをなさることが一般的でした。
最近は高校生でお選びになられる方が増えてきております。いくつか理由はあるようです。
高校卒業後に進学される方が多くなり県外へ出られたお嬢様の帰省の時期が限られ、なかなか振袖を見に行けない。
難関校を目指されるお嬢様も増え、浪人した場合にはバタバタと選ばなくてはならない。
入学金や新生活との同時の出費は避けたいなど、安心して受験を乗り越えたいと計画的に考えられていられます。

また、中学生でお作りになられる方も少なくありません。
早く作って何回も着たい、ご親戚の結婚式に呼ばれた、成人年齢が引き下げられたからなど、振袖を準備される時期も多様化しています。

レンタルはありますか?

申し訳ございませんが紙小では、着物のレンタルは取り扱っておりませんので、ご了承ください。

振袖を着た後の、お手入れはどうしたらいいのでしょうか?

末永くご愛用いただくために着物のお手入れをご参考にされてくださいませ。また、紙小にご連絡くだされば、振袖や長襦袢のお手入れの手配をいたします。帯や帯締め帯揚げなどの小物は、ご自宅で陰干しをしていただくとよろしいのですが、着物とあわせてお手入れでお預かりすることも可能です。

紙小では、振袖を仕立てる前に、撥水加工をしていただくことをお勧めしております。雨や、飲み物をこぼしてもはじきますので、着物に不慣れなお嬢さまにも安心です。

お支払い方法について教えてください。

現金・クレジットカード、電子マネーのほか、ショッピングクレジットもご利用いただいております。
下記お支払い方法がご利用いただけます。

各種クレジットカード(VISA、JCB、Mastercard、AMEX、ダイナースクラブ)

  • VISA
  • Master Card
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

電子マネー(PayPay、楽天Pay、LINE Pay)

  • PayPay
  • R Pay
  • LINE Pay

ショッピングクレジット(2回~60回)